緊急時の下校の対応について
 

緊急度及び事例

学校の対応

PTA、保護者の対応

(日頃から名札の着用、自転車防犯プレートの活用をお願いします。)

【注意喚起レベル1】

□近隣校区、吹田市内、近隣市において不審者の情報があった場合

☆お知らせプリント配布

各学級での注意・指導

◆プリントによる注意喚起

【注意喚起レベル2】

□教育委員会からの指導悪質で全市的に警戒が必要と思われるもの

☆お知らせプリント配布

学年別一斉下校

教職員パトロール

◆PTA役員・生活委員長に連絡

◆連合自治会緊急連絡網に連絡

【警戒喚起レベル1】

□二中及び近隣校区で被害が発生した場合

□暴風警報発令(登校後)の場合

□震度5弱未満の大規模地震が発生した場合
(被害状況により判断)

☆お知らせプリント配布

全校地区別集団下校

☆教職員付き添い下校及び
 校区内パトロール

◆PTA役員・生活委員長に連絡

◆保護者不在家庭に、学校緊急連絡で連絡→学校への引き取り

協力依頼
※キッズセイバーに集団下校付き添い、校区のパトロール依頼

※地域各団体への校区内パトロールの依頼

【警戒喚起レベル2】

□岸二小校区内で凶悪な事件の発生や凶悪犯の逃走などが発生した場合

□在校時に震度5弱以上の地震が発生した場合

☆お知らせプリント配布

☆児童は学校待機し、保護者への確実な引き渡し

◆学校緊急連絡網で全家庭へ連絡

◆学校への引き取り
(来校できない場合は、引き取り先を必ず学校へ連絡)

◆地震の場合は、被害に合わせた対応(大きな被害がない場合は集団下校あり)

◆登校前に震度5弱以上の地震が発生した場合は臨時休校